スポンサーリンク

コウヤノマンネングサで並木道を作る ~コケリウム(苔テラリウム)作品~

コケリウム作品
スポンサーリンク

突然やけど新しいブログ立ち上げました。

まぁ新しいブログって言うても、アクアクリリウム新館の『コケリウム』カテゴリをそのまま持ってきただけやねんけどね。

最近はちょっと記事書く回数減ってるけどアクアクリリウム新館もいつの間にか200記事以上になってるからね。

前に書いた記事がどこにあるか探すのが難しいねん。

 

ん?前に書いた記事に何の用があるかって?

そりゃ自分で見てニヤニヤするに決まってるやん。

あぁこんな記事も書いたなぁって、一人でパソコン見ながらニヤニヤするねん。

ニヤニヤするだけやないで。

気がついたら涙が頬を伝ってることもあるねん…

 

さて、上の話でみんな引いて誰も読んでないやろうけど話は続くで…(T_T)

スポンサーリンク

コウヤノマンネングサのテラリウム

今回は『苔・クリリウム』オリジナルとしては1発目の記事になる訳やしね。

といいながら紹介するコケリウム作品は1ヶ月ほど前に作ったやつやねんけど。

記事書こうと思いながら忘れ続けられてた不憫な子や。

 

コウヤノマンネングサの並木道を作る

コウヤノマンネングサっていう苔が主役のテラリウム(苔テラリウム)やね。

 

コウヤノマンネングサってこれまでも使ったことあるんやけどね。

例えば、

これは『100均グッズでレッツ苔リウム ~調味料入れ~』っていう記事で紹介してる作品やけど、この左端の大きい奴やね。

 

このコウヤノマンネングサって、湿気がなかったらすぐに葉が茶色くなるから、蓋付きの容器やないとkuriのスキルでは上手く育てられへんのよね。

上の調味料入れのやつも、今はかなり色が悪くなってきてる。

蓋付きやねんけどなぁ。

 

だから今回も蓋付き容器で作ってます。

余ってた蓋付きの18cmキューブ水槽(プラスチック)。

まずはこれに軽石とソイルと溶岩石でベースを作る。

左奥の角の溶岩石と容器の隙間にソイルを入れて葉っぱ系の植物を植えるんやね。

 

軽石の上にもソイルを撒いて、この上に苔を置いていくと。

 

あれれ…

な、なんと途中の写真がない…

いきなり出来上がりの写真になってしまう…

こりゃいかん。

だから今まで記事書いてなかったんか…_| ̄|○

 

 

ちょっとイメージ図で補足

作品のイメージ図

分かるかな?

 

使用したコケ等

使ってる苔等は

・コウヤノマンネングサ
・タマゴケ
・スギゴケ
・シノブゴケ
・葉っぱ(名前忘れ)

って感じやね。

 

完成

一応道は坂道になってるんやけど写真ではちょっと分かりにくいね。

もうちょっと写真を追加しよか。

 

この写真やと道が分かりやすいかな?

 

これでどうや。

溶岩石にシノブゴケを貼り付けてるの分かるかな?

 

この写真やったらシノブゴケが貼り付いてるのが分かるね。

 

コウヤノマンネングサが道に沿って並んでるのが分かりやすい写真。

 

別角度から

 

完成後設置場所。

蓋を閉めて窓際に置いてる。

蓋は外掛けフィルターが掛けられるように、穴が空いててちょうど葉っぱが飛び出るようになってるんよね。

 

まぁこんな感じかな。

 

1ヶ月経過後のコウヤノマンネングサの並木道

でもせっかく1ヶ月開いたんで…

写真ではちょっと分かりにくいけど、コウヤノマンネングサの調子がやっぱり悪いね。

瑞々しくないと言うかちょっと茶色っぽいと言うか。

蓋閉めてるけど密閉やないからアカンのかな。

まぁでも、まだ暫くは大丈夫そうやし、新しい芽も出てくるんとちゃうかなって期待してる。

 

それと葉っぱ系の植物の葉は全部外向いてしまった。

まぁ外から光来るんで当たり前やけど。

 

1ヶ月経ったけど、まだ鑑賞には耐えるね。

こんなとこかな。

 

ではでは~

 

こんなコケリウム作品もあります

タマゴケとヒノキゴケで100均グラスコケリウムを作ったよ
100均グラスで作るタマゴケとヒノキゴケの苔テラリウム作品。タマゴケとヒノキゴケを使い、100均で買ってきたブランデーグラスでコケリウム(苔テラリウム)を作りました。アクセントにちっちゃな流木の切れ端を入れただけですが十分に綺麗な苔とグラスの苔テラリウム作品になったと思います。
100均グッズでレッツ苔リウム ~キャンディボトル~
苔テラリウムの作り方。高価な器を用意しなくても近くの100均ショップで入手したキャンディボトルを使って素敵な苔のテラリウムが作れます。多くの写真を使い順番に説明しています。コケリウムの作り方は難しくありません。器の中にセンスよく、苔と石を配置すれば、ハイ出来上がり!

 

 

コメント